メルマガ登録でクーポンプレゼント 詳しくはこちら

ブログの書き方レッスンやりました。

ブログレッスン|おでかけソムリエ
目次

ブログの書きかたは正解がないので悩みもいっぱい

先日ご依頼いただいていた自宅サロンのホームページが完成しました。こちらのお客様はホームページをお持ちになることによりお店の情報発信や仕入れの信頼にもつながるので作成を考えていたそうです。
1番の決め手となったことは女性サロンということもありホームページをお願いするときは女性にお願いしたいとも思ってくれていたようです。

ソムリエ

ホームページにブログページをつくりました。
どんなことを書いていかれますか?

SNSを使用していないのでブログでお店の情報発信をしていきたいです。
なのでブログレッスンお願いします。

日頃から仕事柄さまざまな方のブログを拝読されご自身もSNSを使った発信より文章で伝える方がよりお店のことを伝えやすいとのお考えでした。

ホームページ運用サポートとして初回ブログ書き方レッスンを2時間×3回させていただくことになりました。

エッ!2時間もそんなにレッスンするんですか?!

そうなんです。はじめは長いと感じていた時間ですがブログの奥深さは2時間では物足りない!

お客様にあったブログスタイルをご提案

ご自分の使い慣れているパソコンを持参でのブログレッスンスタート。日頃ブログを拝読されているだけあっていろいとイメージがおありのご様子。なるべくそのイメージに沿えるようお話をお聞きして1回のレッスンで1記事を一緒に仕上げる形でレッスンしました。

まずは下書きしてきてもらった文章にラインを引いたり画像を挿入したりと記事を読みやすくする作業をレッスン。
一緒に考え作業するにつれドンドンと記事にふくらみがでてくると目を輝かせ喜んでくださってる姿をみるととてもうれしかったです。

すご~い!いろんなことが出来て記事がドントン変わっていきますね。

気づけば2時間のレッスンもあっというまにすぎました。出来上がった記事はご自身で最初から最後まで作業されたのでとても満足いかれたご様子でした。2回目も同じような形のレッスンをさせていただくとご自身でも記事を書いてアップできるように。

ソムリエ

どんどん記事をアップしてくださいね。
3回目のレッスンは書き方になれたころにしましょうか。


書くことがなれてくると今度は自分の書き方スタイルやタイトルのつけかた・今後発信していく内容に迷いがでてきたご様子。
今回はあえてなにも準備せずにご来店してもらうことにしました。

ブログを書く前に大切したこととは

3回目は今後のブログの方向性やスタイルについてのご相談だったのでまずはお話を聞くことに。
出会ってすぐにうれしい報告をしてくださいました。

うれしいお知らせがあります!
ホームページより初めてのお客さんのご予約がはいりました。

ソムリエ

やりましたね!
ホームページアップしてちょうど1か月たったぐらいですね。

うれしいご報告のお話をお伺いしつつ最近の店舗のご様子をお聞きし少し雑談タイム。そうなんです。この雑談タイムが私が1番大切にしてるお時間。face to faceでかわすコミュニケーションの中にはお客様自身が気づいていない答えが隠されてることが多いからです。

その雑談タイムより見つけた答えから3回目は途中まで書かれていたブログを一緒にタイトルつけから作成をさせていただきました。要所要所で雑談タイムを交えながらの発見タイムによって息詰まっていた記事を無事書き上げることができました。

3回目のレッスンを終えた後お話してくれたことが

なかなか店舗のことは客観視することが実は難しんです。

今日お話をした中でいろいろと発見でき息詰まっていたことが解決できました。

ソムリエ

よかったですね。
お店の今後の方向性も見えてきた感じですね。

今後も自分のスキルアップとひらめきタイムとして続けていきたいです。

ソムリエ

今はスッキリとしたいいお顔になっていますね。
お気軽にご利用くださいね。

まとめ

ブログの書き方には正解も不正解もありません。

だから悩むのかもしれませんね。

ブログを書くことでご自身の気持ちや考えを整理することができることを今回学ばせていただきました。

おでかけソムリエでは店舗の紹介やホームページ制作などはもちろんのことお客様1人1人に合わせたサポートをさせていただきいます。

どんな些細なことでも構いませんお気軽にご相談ください。

ブログレッスン|おでかけソムリエ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代からの気になる美容・健康・ファッションなどなど女性を楽しむ情報配信中。40代に突入して揺るぎやすい年齢を実感している中実際体験してみて感じたことを楽しみながらレポートします。

また、関西のお店情報やライフハックなど動画も配信中。おでかけや生活の参考にしてみて下さいね。
チャンネル登録よろしくお願いします。

また、「こんなこと気になる」「これは試してみましたか?」など気軽にコメント下さい。個人差がある揺るぎやすい年齢を一緒に楽しんでいけたらいいですね。

目次