道の駅 とうじょう

中国自動車道ひょうご東条IC近くにある道の駅。インターの近くということもあり広々とした駐車場スペースは大型バスも停めれます。
バイカーやドライバーの方へのサービスが充実しています。24時間営業のコンビニをはじめラーメン・レストラン・リラクゼーションサロンもあります。
中でもついつい気になって長居をしてしまうのが特産品コーナー。実は加東市はいろいろな名産品があって楽しい街でもあるんですよね。
加東市は山田錦の里

加東市は知る人ぞ知る山田錦の産地でもあります。山田錦を生産されている田んぼには山田錦の旗が立てられてるんです。
山田錦は「酒米の王」と呼ばれるほど美味しい日本酒つくりには欠かせないお米です。
道に駅には山田錦を使用した日本酒が販売されている他もち麦を使用したパスタやうどんなど珍しい商品のラインナップにもついつい魅かれてしまいましたね。
お米といえばおいしそうなおせんべいも豊富な品ぞろえでついつい手が伸びてしまいます。
加東市の野菜や東条メダカも販売中


道の駅の醍醐味はその土地も名産品や野菜が手軽に買える「農産物直売所」コーナー。じっくり見てみるとさすが米どころおいしそうなお米が販売されている他見たこともない大きなオレンジなども販売されています。
知らなかったんですが東条とお隣西脇は釣り針の産地として有名だそうで道の駅では20%引きで販売中。
あと入り口入ってすぐの場所には東条で改良された「東条メダカ」が販売されています。
知らなかった加東市名産品にも出会える道の駅とうじょう。気づけばカゴの中は気になる物でいっぱいに。


三田より車で25分程で行ける道の駅とうじょう。
特産品がいっぱい詰め込まれた宝物箱のようなちょっとワクワクする道の駅。
次はなにを買ってみようかな。
【店舗名】
道の駅 とうじょう
【所在位置】
〒673-1341
兵庫県加東市南山1丁目5−3
【営業時間】
月~金:9:00~18:30
土・日:9:00~19:00
【定休日】
なし
【電話】
0795-47-2400
【公式サイト】
道の駅 とうじょうの公式ホームページ