メルマガ登録でクーポンプレゼント 詳しくはこちら

丹波篠山の廃校マルシェはレトロ感が素敵だった

里山工房 くもべ
目次

地域の町おこし事業「くもべマルシェ」に参加してきました

丹波篠山といえば黒豆・猪肉のイメージがあるかとおもいますが町おこしを積極的に取り入れている町でもじつはあるんです。

今回は閉校になった小学校を工房として新たに施設利用されている「里山工房くもべ」さんのマルシェにアップサイクル活動と共に参加させてもらいました。廃校ときいてワクワクする反面建物の老朽化など不安要素もありましたが建物のレトロ感をとっても上手に活かされた施設に見事息を吹き返している姿に感動しました。

人がいない朝はやはり廃校の雰囲気だった校舎もマルシェが開催されるとガラリと雰囲気が明るく変わったのがとても印象的でした。建物も人を恋しがるんだなぁと。

くもべマルシェも今回は4回目の開催になるそうです。リピータの作家さんや初出店の方も半々。地域の小学生のや高校生も参加して大人も子供も楽しめるイベントは町おこしならではの温かみがあるマルシェ。

お客さんとの出会いはもちろんのこと作家さんとの出会いや起業家さんとの出会いなど人と人をつなげる力が1日に集約するのがマルシェの良さ。終わると達成感と共に少し寂しさもあります。今回はアパレルメーカーさんがアップサイクル活動に関心をもってくださったり、作家さんのディスプレイのご提案をさせて頂いたりと発見がたくさんあった1日でした。

みんな笑顔で率先して片づけをしながら「お疲れ様」と言い合う姿が「くもべマルシェ」の見えないけれど一番素敵なところだと思いました。

イベントがない時は各教室を工房として作家さんたちが借りているそうです。1階にある食堂では懐かしの小学生時代に使っていた机といすでランチを楽しむことができます。

三田から「里山工房 くもべ」へ行くまでの道中寄り道する場所も特にありませんが山々を眺めながら車やバイクを走らせるドライブコースにはピッタリですよ。

次回は9月2日(土)マルシェ開催予定だそうです。
まだ枝豆の時期には少し早いですがレトロな校舎でなつかしさに浸る1日も趣がありいいものです。

里山工房 くもべ

店舗名

里山工房 くもべ

所在位置

〒669-2404
兵庫県丹波篠山市西本荘2−1

営業時間
11:00~16:00

定休日

火・水・木

電話

 079-556-2570

公式サイト

里山工房 くもべレストラン公式ホームページ

くもべマルシェInstagram

里山工房 くもべ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西のお店情報や口コミ・お役立ち情報を発信中。おでかけの時にぜひ参考にしてみてくださいね。
店舗・会社の掲載ご依頼も募集しています。

各種ニーズにあわせたホームページ作成しますのでお気軽にご相談下さい。相談はなんどでも無料です。

ホームページを作成させていただいたお客様でTV局よりホームページをみて取材のオファーをいただいた事例もあります。
まずはお気軽にご連絡ください。

目次