食べる– category –
-
LoRo|神戸市中央区三宮町
【LoRo(ローロ)】 三宮センター街にあるUNIQLOの近くにある生パスタやさん。UNIQLOやZARAにはよく行くのにこんなとことこにかわいらしいお店があることに気づきませんでした。店内はカンターのみなのでお一人様でも気楽に入れます。生パスタなのにこのリ... -
らんまる|三田市下相野
【らんまる】 三田市黒石線沿いにある卵かけごはんのお店。最近口数が少なくなっていた息子を連れだしてちょっとランチへ。祝日ということもありお昼時は定員さんもフル回転。メニューはいたってシンプル。どれを選んでもお店の裏でとれる養鶏所の新鮮卵は... -
かき小屋本舗東住吉本店|大阪市東住吉区
【かき小屋本舗東住吉本店】 冬になると食べたくなる牡蠣。スーパーで売っている牡蠣もいいですがやっぱり殻付きの牡蠣を頬張りたい!大阪でも冬の間だけオープンする牡蠣小屋。産地別の牡蠣を選びその他焼きたい物をチョイス。選んぶだけでもワクワク。テ... -
クロッフルfu-ru|三田市相生町
【クロッフルfu-ru】 神戸電鉄三田本町駅を下車してすぐのところにお店があるクロッフル専門店fu-ru。クロッフルとは?!そうその名の通りクロワッサン×ワッフル生地をワッフルメーカーで焼き上げた新触感の韓国スイーツ。 クロッフルの生地の上はまるで... -
道の駅 とうじょう|加東市南山
【道の駅 とうじょう】 中国自動車道ひょうご東条IC近くにある道の駅。インターの近くということもあり広々とした駐車場スペースは大型バスも停めれます。バイカーやドライバーの方へのサービスが充実しています。24時間営業のコンビニをはじめラーメン・... -
(株)山本本家 神聖直営店|京都市伏見区上油掛町
【(株)山本本家 神聖直営店】 京都の玄関口伏見は酒蔵の街。駅から降りて少し散策すると酒蔵が現代の街並みと相まった姿で建ち並んでいます。寒い冬の時期になると新酒が出来た印に酒蔵には緑の杉玉が飾られます。店内では日本酒の甘い香りがお出迎えし... -
うなぎ処 うな富 伊丹店|伊丹市梅ノ木
【うなぎ処 うな富 伊丹店】 五合線沿いにあるうなぎ屋さん。近くに本店・川西店もあるチェーン店ですが夜に訪れた外観は高級店のおしゃれな雰囲気。店内もテーブルが半個室とカンター席にに分かれていて落ち着いた雰囲気です。メニューもうなぎの大きさに... -
神戸酒心館|神戸市東灘区御影塚町
【神戸酒心館】 広い酒蔵にはブランドの「福寿」の他に酒のおつまみや酒器などお酒を楽しめるグッズがいろいろと販売しています。中でも人気なのが無料試飲が楽しめるうれしいサービス。今回訪れた時は閉店間際もあり空いていましたが普段は人気で並ばれる... -
玄三庵 阪神梅田店|大阪市北区梅田
【玄三庵】 阪神百貨店の地下はバル街になっていていろんなお店が楽しめます。その中の1店舗「季節のご飯と野菜食堂 玄三庵」。バル街ということもあり店内が通路から見えるようなつくりは解放感があります。お料理はカロリーや栄養などきちんと管理され... -
有馬庵|神戸市北区有馬町
【有馬庵】 寒くなると必ず恋しくなるのが豚まん。有馬庵の豚まんは豚ではなくイノシシのお肉とピリリと山椒を効かせた豚まん。シシ肉は豚肉よりあっさりとしていてヘルシーなのはご存じですか?温泉街を歩き疲れて小腹が空いたときの豚まん想像するだけで... -
川上商店 山椒彩家|神戸市北区有馬町川上商店
【川上商店 山椒彩家】 有馬といえば温泉・炭酸せんべい・山椒なのはご存じでしょうか?川上商店では山椒のあの独特な風味とピリッと辛い味を生かしたオリジナル商品がずらりと販売されています。定番の佃煮はもちろんのこと山椒が入ったオリジナル七味な... -
パリアッシュ|大阪市北区中之島
【パリアッシュ】 おしゃれな店舗の外観はケーキ屋さんを思わせますが実はパン屋さん。平日なのに店舗の外には列ができていたので思わず一緒に並んでしまいました。店内にはちょっと見かけないパンが種類豊富にありついつい目移りしてしまいます。特にハー...